血流値は、何かを基準に数値化しているのでしょうか?言い換えると、血流値が1.0(単位)というのに何か意味は有りますか?
ユーザの評価: / 8
悪い良い 

LSFGにおいて、血流値は「MBR」として数値化し、その数値を疑似カラー(*)で表して血流マップとしています。
LSFG-NAVIを出荷する際には、弊社内の校正機器を用いた特性評価、実際に人眼を測定しての特性評価を行って、下記基準となるように、特性調整を行っています。

  • 観察面の散乱体が動いていない状態で黒色
  • 眼底の中心動静脈上で赤色
  • その間は散乱体の移動速度に対して直線的に変動する

*疑似カラーの定義について
LSFGの血流マップは、血流値の高い順に「赤→黄→黄緑→水→青→黒」で疑似カラー表示しています。

眼底血流マップサンプル
眼底血流マップサンプル(右端に表示されているカラーバーが疑似カラーの定義です)