クリップボードには通常の設定ですとプロジェクト毎に直近の50枚が表示されます。 測定時に"LSFG ClipBoard "ウィンドウがどこかに表示されていると思います。その中から、昨日のデータをスクロールバーを動かして探していただいて、該当するクリップボード上で マップをダブルクリックしていただくと、昨日測定された時のLD出力と、固視標の点灯位置を自動設定して測定が開始されます。 ひとつのプロジェクトに複数の患者のデータを入れると、仮にタイトルに患者IDなどを入れていても、データを探すのが大変ですから、被験者毎にプロジェク トを作ることを推奨します。
クリップボード ウィンドウ